1.個人情報の定義について
氏名・住所・電話番号・メールアドレスなど、お客様個人を特定出来る情報を個人情報として定義します。
(お客様とは、顧問先の代表者・従業員とその家族、または弊事務所が行うセミナーや講座などの参加者を指します。)
2.個人情報の利用範囲について
お客様にご提供いただいた個人情報は、お客様に明示した利用目的の範囲内で利用いたします。
3.個人情報の取得について
お客様の個人情報を取得する際には、取得目的を事前に通知し必要最小限の個人情報を取得いたします。
4.個人情報の開示について
お客様から取得した個人情報は、第三者へ開示することはありません。ただし下記の条件にあてはまる場合は、必要最小限の範囲で情報の開示をする場合があります。
(1)情報開示について、お客様の同意があった場合。
(2)弊社がお客様に提供するサービスを遂行するために、弊社の関連法人等に対して情報開示が必要な場合。
5.個人情報の管理
取得した個人情報は、管理責任者が厳重に管理・監督します。
また、個人情報の漏洩・紛失・改竄を防ぐために、必要とされる対策を適時講じていきます。
6.個人情報の修正・削除と閲覧について
弊事務所は、ご本人から自己の個人情報についての開示の請求がある場合、速やかに開示を致します。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、開示に応じません。
個人情報の内容に誤りがあり、ご本人から訂正・追加・削除の請求がある場合、調査の上、速やかにこれらの請求に対応致します。
その際、ご本人であることが確認できない場合には、これらの請求に応じません。
7.法令遵守について
個人情報の管理については、定められた法令を遵守してまいります。
将来的に法令の改正があった場合は、その内容にあわせて上記の項目は修正していきます。